Canon「EOS RP」とFUJIFILM「X-T3」を持って熊本県 「菊池渓谷」、「阿蘇山」撮影

9月下旬 熊本県にある菊池渓谷と阿蘇山に行ってきました。
この日の天気は雨でしたが、初めてのLレンズ「RF 24-105mm F4 L IS USM」を買ったばかりだったので、X-T3と撮り比べたくて、張り切って両方持っていきました。

濁流の菊池渓谷

前日から降り続いていた雨は徐々に回復すると言う予報。行こうかどうか迷いましたが、せっかく平日休みがとれたので行ってみることにしました。

ちょうど写真家の米美智子先生が雨の中撮影されているYouTube動画を見たばかりで感化されていたのです。「雨だから行かないじゃない。雨だからこそ、私は撮影に行くんだ!」

初めての菊池渓谷。全国的に有名な撮影スポットなので、こんな天気でも人は結構いるだろうと思っていたらほとんど人はいない。園内は私一人、貸切でした。贅沢ですね。

まずはX-T3を持って撮りながら歩きます。

いつもは清流のはずの菊池渓谷。この日は濁流でした。

改めてフジのカメラは撮って出しで雰囲気のある描写をするなぁと感心します。WBも優秀です。もちろん明暗差があるところは厳しいですけど。

すると現れた激しい水の流れ。

「水量、多くない?」

前日の雨により清流ではなく濁流になってました。初めての場所なので普段がどうなのかは分かりませんが、こうではないだろうと思います。

中もとてもきい。素晴らしい写真がたくさん展示されていました。

こちらのスタッフの方に話を聞いたところ、
「夏の台風の影響で全ては回れないが園内には入ることができる」
とのことでしたので先に進みます。

チケット売り場の方もそうでしたがとても丁寧な方ばかりでした。ありがとうございました。

小雨も降ってきたので、傘をさしながら進みます。実は雨の中の撮影は初めて。油断するとレンズに水滴がつくし、曇ったりするしで大変なんですね。

薄暗い渓谷を表現するのはかなり難しいと思うんですが、X-T3は撮って出しでうまく撮ってくれます。


滝も撮ってみました。

川の流れが怖いので近づくことはしませんでした。もっと近寄ればよかったな。用心深いんですよね・・私。

実はこの時「雨の中傘を刺しながら三脚を使う」という慣れない撮影にテンパっておりました。

せっかく三脚を使って水の流れを表現しようと考えていたのですが、2秒セルフタイマーにするのを忘れるという大失態。当然ブレた写真を量産しましたが、この写真はなんとか止まっていてくれた1枚です。

現場では気づいていないのでここでも当然ブレ量産。

水量がすごいです

帰宅したあとPCで見て軽く落ち込みました・・。

しかし何事も経験です。正直あまりいい条件の日ではなかったので、この日にいい勉強ができてよかったと思います。知っていると言うのとやってみたと言うのは大きな違いがあると身をもって知ることができました。

ここからEOS RPに持ち替えます。

こちらは撮って出しではちと厳しい印象。WBも外していました。こういった条件は苦手なのかもしれません。これはRPだからで、上位機種は違うのかな?


しかし、おどろくのは手振れ補正の優秀さ。

この写真は焦点距離105mmでシャッタースピード1/10手持ち、なんですけど見事に止まっています。不安定な状態で撮ったのでしっかり構えることはできてないのですが、5枚くらい撮って全部止まってました。RPにはボディ内手振れ補正はないのに・・。

レンズ協調補正8段が搭載された「5秒止まる!」と言われる上位機種たちは、マジで三脚いらないんじゃない?Canonすげーな!

Canon「EOS RP」とフジフイルム「X-T3」撮り比べ

せっかくなので「EOS RP」と「X-T3」を同じ場所で撮り比べてみました。

行きと帰りで撮ったので30分くらいの時間差はあるかと思いますが、ほとんど条件は変わらなかったです。
どちらもJPEG撮って出し。ピクチャースタイルは風景とベルビアです。

Canon『EOS RP』 ピクチャースタイル風景
FUJIFILM『X-T3 』フィルムシミュレーション ベルビア

後から現像すれば関係ないことですけど随分雰囲気が違います。皆さんはどちらがお好みですか?

私はフジの感じが好きかな。

雨が強くなってきました。・・心が折れそうなので戻ります。

今回は条件があまり良くなかったし、私の腕もなかったので「これぞ菊池渓谷!」な写真は撮ることができませんでしたが、素晴らしい場所なんだろうなと言うことはわかりました。また来ます。

広大な草原の中にいるあか牛

相変わらず天気はすぐれませんのでどうしようか悩みますが、阿蘇山に向かいます。

阿蘇山へ向かう道中、広大な草原が広がります。そこに突然、あか牛がいました。

可愛いですね。しばらくあか牛を撮影し、引き続き阿蘇山に向かいます。この草原、本当綺麗だったなぁ。

どこかに車を止めて草原の撮影をしたかったのですが駐車スペースが見つけられず、少し下ったところにやっと展望所がありました。

本当はもっと上から撮りたかったですが緑の山肌がとても綺麗でした。

次はもっと調べてこないと。

熊本の街は相変わらず曇っています。

草千里ヶ浜、阿蘇山

阿蘇山すぐ側の草千里ヶ浜に到着しました。ずーっと霧が濃くて心配だったのですが、草千里ヶ浜に着く直前に晴れてくれました。

阿蘇山と烏帽子岳です。荒涼とした阿蘇山と緑に覆われた烏帽子岳のコントラストが素晴らしかったです。

烏帽子岳と湖。

湖の周りには馬がいました。幻想的な景色が広がります。

阿蘇山です。

なんか地球の中身が飛び出したような、「地球って生きてる!」って感じました。

こちらは杵島岳。

阿蘇の山は緑が美しいですね。

阿蘇山上駐車場に来ました。

登山の際はここから阿蘇山に登れるようです。ここからは阿蘇山の様子はよくわかりませんでした。

この後再び濃い霧に包まれ、何も見えなくなります。

天気には恵まれませんでしたが素晴らしい山々。いずれ阿蘇山、杵島岳、烏帽子岳全て登ろうと心に決め、帰宅します。

熊本県は素晴らしいところ。ぜひ皆さんも。

菊池渓谷も、草原も、草千里ヶ浜も、阿蘇山もとても素敵なところでした。熊本県は素晴らしいところがたくさんあります。

後から調べてみたら他にも素晴らしいところがあるようですね。

今回は天候に恵まれませんでしたが良い下調べになりました。また来ます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました