『FE 300mm F2.8 GM』に2倍テレコン『SEL20TC』を付けて野鳥を撮ってみました【SONY】

やっと届いた『FE 300mm F2.8 GM』を持って野鳥撮影に行ってきました。

私はこのレンズを野鳥撮影のために購入したので初撮りにも関わらず2倍テレコン『SEL20TC』を装着しての撮影です。

『FE 300mm F2.8 GM』+2倍テレコン『SEL20TC』で初撮り

『FE 300mm F2.8 GM』は一般的な感覚で言えばかなり高価なレンズです。

もしカメラに興味がない人に金額を教えたら引かれてしまうと思います。いや、詳しい人でも引くかもしれません。私ももし友人が、ただの趣味にこれほどの金額を注ぎ込んでいたら「すごいねっ!」と言いつつ、「こいつバカだ・・」と思うでしょう。

私もこんなレンズ買わずに、ずっと『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』を使っていたかった。『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』で野鳥撮影を楽しめるはずだと信じていた。

でも無理でした。

どうしても600mm開放F6.3の描写が甘いんです。F8まで絞ると綺麗なんですよ?何の文句もありません。

ですがF6.3の描写が・・・。

「だったら絞って使えよ!」と言われそうですが、野鳥撮影をされてる方ならきっとわかってもらえるはず。「明るいは正義」、ですよね?そうですよね?

もちろん『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』で開放からシャープな写真を撮っている方がたくさんいるのを知っています。なのでSONYさんに送って調べてもらったりもしました。ですが答えは「異常なし」。

当然、自分を疑いました。「きっと自分の使い方が悪いはずだ」そう思って色々と、何回も試してみました。でもだめ。

繰り返すうちにこのレンズを使うことにストレスを感じるようになっていました。

このほかにもSONYのレンズは何本も使ってきましたが、全部開放からキレッキレで、すごいシャープなレンズばかりなんですよ。文句なんてありません。大好きです。『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』以外は。

私の『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』がSONYが定める基準をギリギリで潜り抜けた「はずれレンズ」なのか、それとも私が使いこなせなかっただけなのか・・・。

「もし『FE 300mm F2.8 GM』でダメだったらどうしよう?、無理してこんな高いレンズ買っちゃて・・・。いや、きっと驚くような鮮明な世界が目の前に広がっているはずだ!・・・でもテレコン使うから画質は落ちるだろうし・・・」

心の中に不安と期待と罪悪感が渦巻く中、コサギがいました。

『α7RⅤ』『FE 300mm F2.8 GM』+『SEL20TC』 F5.6 RAWをJPEG変換しただけの画像
そのまま拡大
軽く現像後。大したことないと思われるかもしれませんが、私が使ってきた『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』では開放でこんなシャープに撮れませんでした(涙)。

この写真が『FE 300mm F2.8 GM』を使って屋外で撮ったファーストショット。

ファインダーを覗いて予感、シャッターを押して手応え、背面液晶を確認して確信に変わりました。

よかったーっ!!今までと全然違う!!

あ〜これだけ離れてんのに色滲みもないしコントラストもバッチリだし!今まで感じていたどこにピントがきてんのかわかんないもモヤっとした感じもないし!開放なのにすっごいシャープだし!

・・・これ別に『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』を下に見てるわけでもなくて、『FE 300mm F2.8 GM』を自慢してるわけでもありません。(むしろ腕もないのにこんなレンズ買って少し恥ずかしい)

ただ、私が使ってきた『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』とは明らかに描写が違います。

『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』のファーストショットで「ゲゲッ!?」って思ってから約1年、ずっと苦しんできたんです・・・。やっと、やっと開放された気分です(涙)。


「屋外で何気なく撮った一枚目」の印象って結構大事だと思っていて、その後のレンズのイメージに繋がることが多いです。

『FE 300mm F2.8 GM』はものすごくいい予感がします。

あ〜無理してよかった。ドキドキでした。

『FE 300mm F2.8 GM』+2倍テレコン『SEL20TC』で色々撮ってみました

その後も『FE 300mm F2.8 GM』+2倍テレコン『SEL20TC』で色々撮ってみました。

最近は野鳥撮影の場合RAWでしか撮らなくなったのでほとんど現像、トリミングしています。

こちらも初日にいたシジュウカラ。

ムクドリ。実は初めて撮りました。害鳥らしいのですが結構可愛いんですね。

このムクドリはかなり近くにきてくれました。多少トリミングしています。

道路の隅っこに咲いていた花も600mmで撮ると綺麗です。最短撮影距離近辺で撮りました。

雨上がりの葉っぱ。超望遠で植物を撮るのも意外と楽しい。

今回は2倍テレコンを使いましたが、外して300mmで花や葉っぱ、人物などにももちろん使えるので、単焦点レンズですが意外と万能に使えそうです。

雨の中必死に鳴いていたコゲラ。逆光だったのでこの画像はかなりシャドウを持ち上げています。

鳴き声は聞こえるけどなかなか姿を見せてくれないウグイス。トリミングしていますが結構近づくことができました。

シジュウカラ。開放から何の心配もなく使えるので綺麗にボケてくれます。

今までどんなに条件が良くてもF8以上に絞って使っていたのでうれし〜(涙)。

奥にボケているのは花です。これも今までは撮れませんでした。F値を気にしなくていいってほんと嬉しい!

ソウシチョウってエサをGETすると激しくはしゃぎませんか?めっちゃ騒いでました。

かなりの逆光、そして枝まみれの中で何とか撮れたキビタキ。

現像でかなりシャドウ部を持ち上げてトリミングしています。何だか凄いボケ方ですね。

これは条件が悪かったからなのかテレコンのせいなのか?

オオルリ。

人気の夏鳥であるオオルリ、キビタキは一応撮れましたが、まだ良い条件では撮れていません。

ネットを見てると皆さんすでにすごい写真を撮られていますね。私はなかなか見つけることが出来なくて苦戦していますが、焦らずゆっくり楽しもうと思っています。

『FE 300mm F2.8 GM』ってすごいと思った!

まだ少ししか使っていないのではっきりとは言えませんが、私にとって『FE 300mm F2.8 GM』は今のところ何の不満もありません。大満足です。すごいレンズだと思います。

今まで600mm F4とか400mm F2.8とかすっごい金額出してなんで買うんだろ?と、思ってたんですけど、やっぱり単焦点レンズって違うんですね。2倍テレコンを使ってもすごいシャープです。

画像を見ていただいたらわかると思うのですが、私は動きものをほとんど撮りません(撮れません)。

AF性能についてはまだほとんどわかりませんが、絞り開放から何の問題もなく使っていけるので、私は思い切って買ってよかったと思っています。


もし『FE 200-600mm F5.6-6.3 G』の描写に不満がある方、どうですか?

納期遅れもずいぶん改善してきたようだし、一緒にいきませんか?

ソニー(SONY) 望遠単焦点レンズ フルサイズ FE 300mm F2.8 GM OSS フルサイズ デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL300F28GM
躍動する姿をそのままに、決定的瞬間をとらえる。妥協なき描写力、スピード、機動力を備えた大口径望遠単焦点レンズ

※結果は自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました